降雨落雷デッキ考察

降雨落雷デッキについて少し…

デッキ編成

このデッキに鉄板で入ってる武将は次の2つ。

  • R于吉 1 歩 1/8 伏

計略「降雨」を使える唯一の存在。これなくしては降雨落雷はありえない

  • R徐庶 1.5 騎 3/9 伏

計略「落雷」を使える武将の中、最高の知力を持つ

降雨状態で徐庶の落雷をピンポイントで受けることは即死を意味する。知力の低い武将であれば1本落ちただけで撤退させられることになるので、下手すると主力級武将がまとめて落とされてしまうこともある。運次第だけど。


さて上記2枚でコストは2.5なので残り5.5でどんな武将を入れるかだけど…

候補になる武将

大体、含まれている武将はこんな感じ

武力8の弓が後ろで支えているということはかなり頼もしい状態である

計略「落雷」を使えるコスト1武将では最高である武力3を誇る

  • C夏候月姫 1 槍 1/7 魅

計略「落雷」を使えるコスト1槍で魅力持ち

言わずと知れたバナナの人。コスト1最高武力の5はとりあえず入る

  • U周倉 1 槍 3/1 活

1コストの槍で復活持ちということで他の同武力同コスト槍よりもよく使われる人

  • C張任 1.5 弓 6/6 伏

コストパフォーマンスに優れた武将なので1.5コスト枠によく使われる

大体こんなもんかな?

降雨落雷のできる回数

さて、このデッキのポイントは落雷の使い方になると思うので…実際のところ何回落雷を撃てるのかを計算してみる。
士気は4cで+1なので、99/4=24.75か。0.25あっても関係ないだろうし24.5とすれば魅力持ちがいると25になるのか。24〜25として…2色になるだろうから最大士気は9と。降雨の効果時間は40cなので、その間に士気が+10として…
仮に士気9ある状態で降雨する場合、9*4=36cなので残63cからスタート。9→6→2(落雷1回使用)となって、残23cまでに士気12使えるので合計4回撃てる。
4回目を諦めて降雨に回したとして…それでも合計4回か…降雨を諦めても同じ。ちょっと意外だ。
士気3で即座に使う場合。4*3=12cなので残り87cからスタート。3→0なので勿論すぐに落雷できるわけではないが、雨上がりまでに+10されるので2回撃てるし雨がやんでもすぐ降雨状態にできそうだ。
雨上がりが残47cでその4c後に降雨すれば、前半と同様2回撃てるのでこちらも合計4回。
士気7になったら降雨→落雷コンボ発動なら…4*7=28cなので残71cから降雨スタート。即座に落雷して、そこから雨上がりまでに2回撃てるので前半に3回。士気2余らせて残31cで雨上がりなので、残り使用可能士気は9か。ここでも降雨する・しないに関わらずやはり4回が限度。


どうあがいても、降雨落雷は4回が限度らしい。